ママの声をもとに商品化!「こどもサンファイバー」ができました。ママの声をもとに商品化!「こどもサンファイバー」ができました。

個数


							

スッキリで悩んでるお子さまをお持ちの
現役ママたちとの共同開発

イラスト
座談会の様子1座談会の様子1

 「こどもサンファイバー」は株式会社リトル・ママ協力のもと、スッキリで悩むお子さまをお持ちの、現役ママたちとの共同開発で生まれました。

座談会の様子2座談会の様子2

 座談会では同じ悩みを持つママだからこそ共感できる、スッキリ悩みの大変さが話されたり、ママ目線での商品に対する貴重な意見が数多く交わされました。

MEDIA

8月20日の発売後
5日間で、21のメディアに
取り上げられました!!

掲載一例掲載一例
種子田先生の写真

専門家からも
推奨されています!

NPO法人 日本コンチネンス協会
九州支部副支部長
種子田美穂子様

「排泄ケア相談員」育成に取り組み
自然なスッキリを目指して、全国各地で講演活動中

イラストイラスト

「こどもサンファイバー」で
スッキリを実感した

ご家族からの声

イラスト

『こどもサンファイバー』をご利用のご家族さまからお喜びの声が届いています。

ご家族の写真

子どもたちも、
毎日気持ちよさそうです!

田代
(男の子2歳、女の子0歳)

イラスト

ご家族の写真

飲んだよ~!と
毎日報告してくれます。

T.S
(女の子4歳、男の子1歳)

イラスト

ご家族の写真

姉妹でスッキリと
愛飲しています!

近藤
(女の子4歳、2歳)

イラスト

お子さまの口に入るものだから
安心の生産体制

タイヨーラボは
太陽化学株式会社の100%子会社です。
太陽化学は4人に1人が研究開発職の研究開発型の企業です。

従業員の写真従業員の写真

太陽化学の特許取得数は「1,250件」
研究開発に力を入れているメーカーだから、エビデンスに基づいた飲みやすく効率のよい製品をお届けできます。
その技術が認められ、国内外で数多くの賞を受賞しています。

泣いてる女の子の写真泣いてる女の子の写真

自然とスッキリできず困ってませんか?自然とスッキリできず困ってませんか?

自力でがんばれないお子さまの割合

スッキリできない子どもは
実は約186万人にものぼります。

グラフグラフ

国際的な診断基準「ROMEⅢ」によると、スッキリできない小学生は全体の20.2%もいると言われています。
現在、日本の子供(3~11才)は、男女合計925万人(総務省調べ※)なので、該当する子どもは約186万人に及びます。
※総務省統計局調べによる2019年4月1日現在のこどもの数

まめちゃん

お子さまの水溶性食物繊維
足りてますか?

1~6歳の平均摂取量は2.2g※しか!?1~6歳の平均摂取量は2.2g※しか!?

水溶性食物繊維は主に野菜、海藻類などに含まれますが、好き嫌いが多いお子さまは、しっかり作ってもなかなか食べてくれないのが現状です。※水溶性食物繊維
摂取量平均値「平成30年 国民健康・栄養調査報告(厚生労働省)」より

こどもサンファイバーなら!
1回分(4g)で

バナナ(1本150g相当)約40本分/レタス(1個480g相当)約8個分/セロリ(1本150g相当)約13本分/ピーマン(1個30g相当)約40個分バナナ(1本150g相当)約40本分/レタス(1個480g相当)約8個分/セロリ(1本150g相当)約13本分/ピーマン(1個30g相当)約40個分

※食品は生の可食部で換算。
栄養価は「日本食品標準成分表2015年度版」より

こどもサンファイバーの
飲み方

1日あたり4.0g(大さじ1杯)を目安に、飲み物はもちろん食事にも入れてお召し上がり下さい。
こどもサンファイバーはどんなものにもサッと溶け、料理の味も変えないため、好き嫌いの多いお子さまにおすすめです。

  • 麦茶にも!麦茶にも!
  • カレーライスにも!カレーライスにも!
  • 味噌汁にも!味噌汁にも!
  • ヨーグルトにも!ヨーグルトにも!
個数


							

厳選された安心の成分

子供に必要な成分を効果的に補える
「こどもサンファイバー」独自のうれしい組み合わせ

イラストイラスト

グアーガム
分解物
(水溶性食物繊維)

シールド
乳酸菌®

グアーガム分解物(水溶性食物繊維)

こどもサンファイバーの商品画像

発酵性が高いほど、善玉菌のエサになりやすい「水溶性食物繊維」。特に高発酵のグアーガム分解物がエサになりやすく、善玉菌にうれしい環境を整えます。
水溶性食物繊維は、水に溶けることでゼリー状に軟らかくなり、体に優しい特徴があります。また善玉菌のエサになることで、腸内環境を助けます。

グアーガム分解物について

まめちゃんまめちゃん

グアーガム分解物とは、インド・パキスタン地方で昔から食べられている「グァー豆」からできています。植物由来なので、お子様が口にしても安全です。安心してお召し上がりください。

グァー豆グァー豆

水溶性食物繊維の違い

発酵性の高いグアーガム分解物は、特に善玉菌のエサになりやすい特徴があります。

水溶性食物繊維の違いイラスト

※低発酵性の食物繊維の中には取り過ぎると
お腹がゆるくなるものもございます。

シールド乳酸菌®

シールド乳酸菌のイメージ

シールド乳酸菌とは、数千株の中から厳選された、ヒトに存在する特別な乳酸菌です。盾(シールド)のように体の健康を守るイメージからこの名前がつきました。
人間の腸内環境の変化は、体調や健康状態と密接に関係しています。子どもの健康を守るためにも、身体の内側から健康をサポートする力が重要です。

ビタミンD

イラスト

別名「太陽のビタミン」とも呼ばれ、魚やキノコに 多く含まれている成分です。 子どもの成長に欠かせない栄養素として知られています。

乳児用規格適用食品 放射性物質の新基準値を満たした、お子様に安心して与えることができる商品の証明です。 乳児用食品は一般食品に比べ低い基準値が適用されています。(一般食品 100ベクレル/kg、 乳児用食品 50ベクレル/kg)乳児用規格適用食品 放射性物質の新基準値を満たした、お子様に安心して与えることができる商品の証明です。 乳児用食品は一般食品に比べ低い基準値が適用されています。(一般食品 100ベクレル/kg、 乳児用食品 50ベクレル/kg)

やさしいのにすごいパワー

「するんっ」と感をサポートする
グアーガム分解物の働き

イラストイラスト

水溶性食物繊維の中でも、特に善玉菌のエサになりやすい「グアーガム分解物」。
善玉菌が住みやすい環境を作ることで、腸内環境を整える働きがあります。
また、水に溶けて軟らかくなるため、スルッとしたスッキリ感をサポート!
さらに「グァー豆」という植物由来成分なので、小さなお子さまにも安心です。

腸内のイラスト腸内のイラスト

お子さまの腸内環境は、成長と共に大きく変化します。
生まれたばかりの赤ちゃんは、ビフィズス菌などの善玉菌を豊富に持っていますが、生後短い期間でその数は減少してしまいます。
腸内環境を整えるためには、小さなうちから善玉菌のエサになりやすい水溶性食物繊維を摂り、善玉菌の住みやすい環境に整える必要があります。

そこで水溶性食物繊維の中でも、特に善玉菌のエサになりやすい「グアーガム分解物」がおすすめ。「グアーガム分解物」を食べた善玉菌は、仲間を増やし、フローラの働きを助けます。
またグアーガム分解物は、水に溶けるとゲル状に軟らかくなるので、「スルッ」と感をサポートする働きもあります。

腸内環境のバランスのグラフ腸内環境のバランスのグラフ
3歳までに決まる「ヒトの腸内フローラ」 人の腸内フローラを経年的に調査した研究結果では、3歳までの1,000日間がヒトの腸内フローラ形成を決める非常な重要な時期といわれています。3歳までに決まる「ヒトの腸内フローラ」 人の腸内フローラを経年的に調査した研究結果では、3歳までの1,000日間がヒトの腸内フローラ形成を決める非常な重要な時期といわれています。
個数


							

開発者
南 千代子

大学院を修了後、研究員として、様々な体にうれしい成分の研究を重ねる。自身の子育ての体験から、安心して飲ませ続けられる子ども向けの商品の開発を行う。

『我が子の健康を支えてあげたい。』
そんな想いから
「こどもサンファイバー」は
うまれました。

イラストイラスト
開発者の子どもの写真

研究員として13年目、二人目の子供を出産してからのことです。3歳の長男がスッキリせずに困っていました。先生からはしっかり野菜も取らせるようにとアドバイスをいただきましたが、子供は大の野菜嫌い。そんなとき病院や介護分野で使用されている自社製品「水溶性食物繊維:グアーガム分解物」のことを思い出し、病院でも使われるくらい安全性の高いものなので、うちの子にも使ってみよう!と思い、毎日お茶やヨーグルトに入れて飲ませました。すると自然な感覚が戻ったようで、あれだけ嫌がっていたのに、進んで行ってくれるようになりました。
他のママはどうしているのだろうと調べてみると、同じように悩んでいるママが多いことを知り、こども向けとして安心して使える商品を作って、困っている皆様に届けたい、少しでも子どもの笑顔を増やしたい、そんな想いで商品化を目指しました。
安心、安全を第一に、余分なものは使わず、必要なものを配合し、自分の子どもはもちろん、誰にでも自信を持って紹介できる商品に仕上がりました。

「こどもサンファイバー」を利用して、
実感していただいたご家族から
喜びの声を頂いております。

VOICEこどもサンファイバーには
大変助かってます!

R.O様 男の子5歳・2歳

お客様の写真

子どもに食物繊維豊富な食品を食べさせるのは大変なので、このような商品は助かります。
やはり「するん」の時の気持ちの良さはその日1日の気分にもつながるみたいで、親としても嬉しくなります!

イラストイラスト

VOICEもっと早く出逢いたかった!
そう思います。

Y.M様 男の子4歳・2歳

お客様の写真

毎日飲み物と、お米を炊く時に使っています。
こどもサンファイバーを始めてからは、2人とも快調です。子供たちも実感しているのか、「あの粉入れてくれた?」と飲み物を渡す時によく聞かれます。

イラストイラスト

VOICE飲み始めて2日で
良さが分かりました!

A.U様 男の子9歳・1歳

お客様の写真

9歳の長男のために始めました、飲み始めて2日で良さを実感したようで親としても驚きました!
1歳の次男も最近飲み始めましたが抵抗がないようで良かったです。

イラストイラスト

お子さまの口に入るものだから
安心の生産体制

タイヨーラボは
太陽化学株式会社の100%子会社です。
太陽化学は4人に1人が研究開発職の研究開発型の企業です。

従業員の写真従業員の写真

太陽化学の特許取得数は「1,250件」
研究開発に力を入れているメーカーだから、エビデンスに基づいた飲みやすく効率のよい製品をお届けできます。
その技術が認められ、国内外で数多くの賞を受賞しています。

  • 世界30ヶ国以上で販売の
    世界ブランド

    グアーガム分解物世界ブランドグアーガム分解物世界ブランド

    太陽化学のオリジナルブランド「Sunfiber」は、国内外で幅広く使われている世界ブランドです。原料の調達から製造まで、原料メーカーだからこそできる、安全で高品質な製品をお届けしています。

  • 70年の歴史を持つ
    信頼の食品メーカー

    会社の写真

    太陽化学は昭和23年設立、70年の歴史を持ち、約2,000種もの食品原料を製造し、日本のみならず世界各国に販売しているメーカーです。研究開発型の企業と知られる太陽化学では、1980年代から健康食品素材に着目し、研究を重ねてきました。

  • 世界の安全基準「FSSC22000」

    会社の写真

    「FSSC22000」は食品安全マネジメントシステムに関する国際規格です。原材料の受け入れから最終商品の出荷まで、適切な工程管理と品質管理の基準をクリアしている証しです。インドにある製造子会社で、世界レベルの安全水準のもと製造しています。

よくある質問をまとめました!こども用サンファイバーQ&A

まめちゃん

Q.どれくらいで実感しますか?

A.個人差がございますが、2週間~1ヶ月程度で実感される方が多いです。


Q.何歳から大丈夫ですか?

A.1歳頃ごろから飲んでいただいて大丈夫です。


Q.アレルギーは大丈夫でしょうか?

A.アレルギー特定原材料7品目不使用です。


Q.いつ飲むのがいいですか?

A.朝食や夕食などのタイミングをおすすめします。

個数


							
こどもサンファイバー

通信販売限定商品

こどもサンファイバー

内容量120g(約30回分)

栄養成分表示 4g当たり

エネルギー 8.1kcal
たんぱく質 0.02g
脂質 0g
炭水化物 3.6〜4.0g
 -糖 質 0.1〜0.5g
 -食物繊維 3.5g
食塩相当量 0〜0.03g
乳酸菌:100億個(配合時)